修行僧ぷってんの雑記

移動メインのトラベラー

リニアがもたらす不幸な未来

リニアによる開通メリットは、以前別の記事で書きました。 www.travelpudding.com その際に、「品川〜名古屋40分、品川〜大阪67分のカタログスペック」でしか話をしない鉄オタを批判しましたが、このカタログスペックによって、ビジネスマンは今より不幸にな…

JH351 名古屋(小牧)→いわて花巻

小牧空港(県営名古屋空港)を拠点空港としている「フジドリームエアライン」。 存在は知っていても、乗ったことがないという人が大半だと思います。 それもそのはず、セントレアがある名古屋エリアにおいて、セントレア発着のANAでもJALでも、ましてやLCCでも…

静岡に残る不可解なひかりのダイヤ

www.travelpudding.com またまたリニア関連の話。 「リニアが開通すれば、のぞみ利用客がリニアにシフトし、静岡県もひかり・こだまの本数が増えて便利になる」という趣旨のパネルを、JR東海の主要駅に設置しています。 静岡県各地は、直接リニア開通の恩恵…

JR西日本の普通回数券廃止を受けて

先日、JR東海の新幹線回数券廃止と、JR西日本の回数券廃止のニュースが飛び込んできました。 前者は割引としては渋かったのもあり、個人で購入して複数回使うというよりは、どちらかと言えば企業向けや、金券ショップでの飛び乗り需要としての性格が強く、そ…

日本の鉄道は高いというおはなし

「日本の鉄道って高くないですか?」 これ、定期的に論争になるテーマで、そのたびに解決しないループに至ってる気がします。 今回はこのテーマについて、ちょっと考えてみたいと思います。 前提 「鉄道が高い」とは具体的に何を指すのか 交通機関の選び方に…

リニアは東海道新幹線のバイパス?

JR東海の赤字決算を見て、「リニア不要論」を口述する方に対し、鉄道オタクが反論するという光景がよく見られます。 また、2021年2月に発生した福島沖の地震で、在来線の常磐線が東北新幹線の代替を担っている事から、「東海道方面は、東海道新幹線のバイパ…

ムーンライトながら廃止で消える格安移動の選択肢

ムーンライトながら、廃止決定。 運行車両の185系が廃車となるにあたって、その去就が注目されていましたが、結局は廃止になりました。最終運行は2020年の3月で、さよなら乗車も叶わなかった人は多いでしょう。 そんなニュースを発表したJR東日本のプレスリ…

新幹線〜セントレア 途中の名古屋駅での乗り換えをまとめてみる

空港アクセス鉄道との乗り換えをまとめてみたシリーズ、お次は名鉄名古屋駅〜名古屋駅です。 名鉄名古屋駅は複雑だという事でよく話題に上がりますが、順番に説明していこうと思います。 新幹線→名鉄の乗り換え ①基本ルート ②第2ルート(エレベーターを使用す…

N700Sに乗車する(普通車、グリーン車)

久しぶりにブログを書きます。今回は飛行機ではなく新幹線。 2020年7月に、N700Aの進化系、N700Sが誕生しました。 車両の説明とかは長ったらしくなるので割愛。 何度か東京を往復する機会があり、その際普通車指定席に1回、グリーン車に1回乗車したので、簡…

コロナ収束後に高速道路無料化??

コロナが収束した後、消費喚起を目的として、高速道路を無料化する案が政府から出されました。 私としては、実行するにしても平日限定にすればいい(事実上、運送会社に対する救済)と思っていましたが、仮想案なのでまだ何とも言えません。 が、消費喚起が目…

辻利の「宇治抹茶 わらび餅」を食べてみた

最近気が滅入る事が多いですね。Twitterではそれに対抗するタグも出来ているようで。 #気が滅入るから抹茶載せようぜ というわけで本題に入ります。 以前、京都土産として「辻利さんの生八つ橋」を記事にしました(それが2年前だったのには驚きましたが) www.…

700系のぞみで名古屋から東京へ惜別乗車

2020年3月8日、東海道新幹線から700系が引退。 JR東海とJR西日本の「妥協の産物」と呼ばれる700系ですが、そんな車両でも、やはり乗り納めはしたくなるものです。 この記事を書いている段階では、もはや「こだま」の定期列車すら存在せず、もっぱら「のぞみ…

東名(春日井〜名古屋間)リニューアル工事の迂回についてまとめてみた

東名高速道路は、2020年1月14日から3月19日まで、春日井インターチェンジ〜名古屋インターチェンジで集中工事を実施しています。 その対応策、とまでは言いませんが、回避方法等をまとめたいと思います。 ※この文章では、 IC:インターチェンジ JCT:ジャンク…

2027年のリニア開業で静岡は便利になる?

大井川の水量を巡って、今も対立が続くJR東海と静岡県。 そんな中、ネットでは「2027年にリニアが開業して、東海道新幹線のひかりとこだまが増便されるだろうから、静岡県は我慢しろ」という意見が散見されます。 おそらく、そう主張する人は、静岡県の現況…

日暮里駅での乗り換えをまとめてみる

「乗り換え駅をまとめてみた」シリーズ、第3弾は日暮里駅です。 日暮里駅は、成田空港へのアクセス鉄道の一角を担う、京成電鉄との乗り換えで有名ですね。 今回も、JR→京成と京成→JRに分けて解説します。 JR→京成の乗り換え 3番線 常磐線(上野東京ライン)上…

「新東名」の伊勢原〜海老名南間を有効活用しよう!

去る2019年3月18日、新東名高速道路(以下、新東名と省略)が延伸開業しました。 新規開業区間は、伊勢原JCT(ジャンクション)〜厚木南IC(インターチェンジ)の約4kmと、あまり長くありません。 しかし、伊勢原JCT〜海老名JCTで東名高速道路(以下、東名と省略)と…

北海道新幹線を改めて考えてみる その4

これらの続きです。今回が最後です。 www.travelpudding.com www.travelpudding.com www.travelpudding.com あとがき 私は別に、北海道新幹線が嫌いなわけではありません。 ただ、「北海道新幹線が札幌まで繋がれば、JR北海道も安泰だ!」という、その安易な…

北海道新幹線を改めて考えてみる その3

前回、前々回の記事はこちら。まだ続きます。 www.travelpudding.com www.travelpudding.com 新幹線の大宮優位論について 「飛行機から20%シェアを奪う」という意味 北海道新幹線開通で、新千歳〜西日本の飛行機が増える?? 避けられない料金の問題 その1 …

北海道新幹線を改めて考えてみる その2

前回の続きです。 www.travelpudding.com 「4時間の壁」を突破出来ていない新幹線 全ての列車が同じ所要時間ではない 並行在来線への影響 有事では輸送力不足の東京〜北海道間 思った以上に需要が少ない、関東・東北〜北海道間 実はこっちが本命?函館〜札幌…

北海道新幹線を改めて考えてみる その1

新函館北斗まで北海道新幹線が延伸して、はや3年になろうとしています。 JR北海道の経営が苦しいのはみなさんご存知の所ではありますが、北海道新幹線は2031年に札幌延伸を控えており、こちらに期待する方々も多いです。 今回は、そんな北海道新幹線について…

ブリティッシュエアウェイズ870便 ロンドン・ヒースロー〜ブダペスト

ブダペスト行きのゲート番号は17時半にならないとわからないので、ドギマギしながら待っていましたが、9番ゲートとキャセイパシフィック航空のラウンジからほど近いところだったのでラッキーでした。 www.travelpudding.com この続きです。 17時35分ごろにチ…

2018年を振り返る

搭乗記や旅行記は、ほとんど2018年の出来事を話せていないのに、振り返るというのも変な話ですが、今日は大晦日。私も振り返らせていただきます。 今年は51回搭乗、距離としては78384マイル飛んだようです。5ヶ月間ほとんど飛ばなかったのが大きな理由ですが…

ロンドン・ヒースロー空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ

ロンドン・ヒースロー空港を訪れたときに、ラウンジ巡りの一環として「キャセイパシフィック航空」のラウンジに訪れたので、レポートします。 キャセイのラウンジは、BA便がメインで使うT5ではなく、T3にあります。JALが発着する方と言えば、ピンとくる方も…

ブリティッシュエアウェイズ6便 成田〜ロンドン

JAL128便で羽田に着いたあと、いったん自宅に戻り、翌日成田に向かいました。 www.travelpudding.com 今回搭乗するのは、成田12時35分発のブリティッシュエアウェイズ6便(以下BA6便と表記)です。 BA6便は、2017年10月まで基本的にB787-9で運行されていました…

JL128便 伊丹〜羽田

2便目はJAL128便で羽田へ向かいます。くどいようですが、利用日は2017年11月です。 もともと1時間ほど乗り継ぎ時間の余裕を持たせていましたが、JAL2008便の時刻変更によって、20分接続とギリギリになってしまいました。 ただ、結果的にはJAL2008便が早めに…

JAL2008便 仙台〜大阪(伊丹)

珍しく国内線記事です。※搭乗したのは2017年11月です。 仙台空港を利用したのは、この時が初めてでしたが、チェックインカウンターは地方空港そのものって感じでした。 この「パタパタ」、2018年10月27日には見納めだそうで。 今回は仙台→伊丹→羽田というル…

仙台空港 JALサクララウンジ

仙台空港を利用した際に、ラウンジ巡りの一環として「日本航空」のラウンジに行ってみたのでレポートします。 仙台空港国内線の保安検査を抜けて、左に進むと、こじんまりした入口があるので、そこから入ります。 いざ室内へ。 キャパはだいぶ狭く、入口が余…

マレーシア航空88便 クアラルンプール~成田(A380運航 2階席エコノミー)

www.travelpudding.com 今回成田まで搭乗するのは、いつものJAL724便ではなくマレーシア航空88便です。この続きです。 実は、夏休みの期間限定で、普段ロンドン線にしか投入しないマレーシア航空のA380が成田線にも投入されるというニュースを目にし、わざわ…

JAL723便 成田~クアラルンプール(2017.9)

またJAL723便に乗ってクアラルンプールへ向かうことになりました。今回は3ヶ月空いたのでまだ良しとしましょう。 しかし、今回は友人と一緒でしたので、普段とはちょっと勝手が違います。 その友人は往復マレーシア航空で予約。私は、往路はJAL、帰りはマレ…

成田空港第2ターミナル JALサクララウンジ(本館)

成田空港を利用した際に、ラウンジ巡りの一環として「日本航空」のラウンジに行ってみたのでレポートします。 といっても、サクララウンジ紹介なんて、手垢でベッタベタに塗りたくられたコンテンツを取り上げるのも、すっごい今更感ありますし、そんなに特筆…