修行僧ぷってんの雑記

移動メインのトラベラー

浜松町駅での乗り換えをまとめてみた

空港アクセス鉄道の乗り換え駅をまとめてみたシリーズ、続いて浜松町駅です。

f:id:travelpudding:20180330185351j:plain 

JRは山手線と京浜東北線しかないからか、非常にコンパクトな乗り換え駅となっています。

今回も乗り換え改札に近い設備を紹介していきます。


蒲田・川崎方面からやってきて、東京・上野・大宮方面へ向かうのが京浜東北線で1番線。

f:id:travelpudding:20180330184054j:plain

階段→7号車の後寄り

 

エスカレーター

→9号車前寄り

 

エレベーター

→8号車の前寄り

 

品川・渋谷方面からやってきて、東京・上野方面へ向かうのが山手線内回りで、2番線です。

f:id:travelpudding:20180330184115j:plain

階段→7号車の真ん中、

 

上下エスカレーター→10号車の真ん中

 

エレベーター→9号車の真ん中

 

 

 

上野・東京方面からやってきて、品川・渋谷方面に向かうのが山手線外回りで3番線。

f:id:travelpudding:20180330184826j:plain

階段+上りエスカレーター

→6号車後寄り〜7号車の前寄り

 

階段→7号車の真ん中

 

上下エスカレーター

→10号車真ん中

 

エレベーター

→9号車真ん中

 

大宮・上野・東京方面からやってきて、蒲田・川崎方面に向かうのは、京浜東北線で4番線。

f:id:travelpudding:20180330184844j:plain

 

階段+上りエスカレーター →6号車の前寄り〜真ん中

階段→6号車後寄りか7号車の前寄り

上下エスカレーター→9号車の真ん中

 

 エレベーター

→8号車の真ん中

 

いずれかの方法で上のフロアに上がれば、5歳児でもわかるような案内が足元にあるので、それに素直に従います。

 f:id:travelpudding:20180330184930j:plainf:id:travelpudding:20180330185150j:plain

すると、連絡改札が目の前に現れるので、それを通過するだけです。

f:id:travelpudding:20180330185250j:plain

注意点としては、交通系ICカードか羽田空港までのきっぷを持っていないと、非常にめんどくさいことになるということでしょう。

 

※めんどくさいのはJR→東京モノレールだけではなく、東京モノレール→JRの場合も同じです。 

 

 

それ以外は品川よりもコンパクトなため、乗り換えやすいターミナル駅と言えます。

 

しかも、2018年3月16日から、東京モノレールとJRの乗り換えが同じフロアで可能となり、より便利になりました。

f:id:travelpudding:20180330191412j:plain

と、浜松町駅の利便性を再評価しようとしましたが、最近1つ大きな問題点が生まれました。

 

それは、JRから東京モノレールに乗り換える時、あるいはJR駅を出るときに、エレベーターが「ない」ことです。

 

いや、あるにはあるのですが、どうあがいても利用出来ないんです。

 

以前なら、JRの改札と東京モノレールの改札が分かれていたことで、特に問題なく移動することが可能でした。

f:id:travelpudding:20180330185854p:plain

しかし、乗り換え改札以外はバリケードが設置されたことで、すぐそこにあるエレベーターが使えないという事態になっているんです(下図赤線が変更)

f:id:travelpudding:20180330185956p:plain

f:id:travelpudding:20180330185541j:plain

このことを駅員さんに聞いたところ、「当分この動線が変わることはない」とのこと。

 

エレベーターを利用せざるを得ない、車椅子などの人に対しては、全くオススメできない駅となってしまいました。

f:id:travelpudding:20180330190850j:plain

果たしてクレームは起きていないのでしょうか?

私は早急になんとかするべきだと思います。

 

追記:このルート、結局駅員に頼んで改札を2度開けてもらうことで通れるとのこと。

めんどくさい事この上ないですが、そうせざるを得ないみたいですね。


 

京急と同じように、利用するターミナル、会社によって、乗車位置が違ってきます。

 f:id:travelpudding:20180330191145j:plain

国際線利用の場合は、エスカレーターを降りたらまっすぐ進み、1番端っこの車両へ(つまり進行方向1番後ろの車両)

 

第1ターミナル利用の場合も、進行方向1番後ろの車両でOKです。

 

第2ターミナル利用の場合、A・B保安検査場利用の場合は進行方向1番後ろの車両、C・D保安検査場利用の場合は進行方向1番前の車両に乗り込めばOKです。

 

なお、羽田空港第2ビル駅のエレベーターは、進行方向の1番後ろの車両側にしかないので注意が必要です。