修行僧ぷってんの雑記

移動メインのトラベラー

JFKから飛行機に乗るまでのできごと

前回の記事の次回予告、なんか「世界の車窓から」みたいですよね。

travelpudding.hatenadiary.jp

 

※パクったつもりはないです。

 

その予告通りJFKに行った話をします。

ニューヨーク周辺には、「リバティ空港」「ラガーディア空港」「ジョンエフケネディ空港」と3つ空港があり、この中で日本人の1番使用頻度が高いのが、「ジョンエフケネディ空港(以下JFKと省略します)」でしょう。

 f:id:travelpudding:20170411232205j:plain

JALANA、両方ともJFKに到着します。

 

市内からJFKへのアクセス(あるいはその逆)は、様々なサイトで紹介されていますし、ここで長々と話すことでもないので省略します。

 

そして私は、どのサイトでも「最もおススメしない」と言われる、メトロを使ってJFKへ向かうことにしました。

 

ニューヨークメトロは均一料金制なので、わざわざ行き先の切符を買わないでいいのは楽。

10ドル払ってカードをゲット。

 

セントラルパークまで歩ききった後に、徒歩でタイムズスクエア方面に戻るのもかったるいので、「72thstreet」駅から地下鉄に乗り込みました。

 

B線とC線のどちらに乗っても変わりませんが、私はC線に乗ることにしました。

 f:id:travelpudding:20170412080725j:plain

B線なら「7thAv」駅、C線なら「50thstreet」駅でE線に乗り換えることになります。

 

どちらの駅からにせよ、jamaica central方面の「Express」に乗ればOKです。

 f:id:travelpudding:20170412080814j:plain

f:id:travelpudding:20170412081557j:plain

なお、似たような行き先に「jamaica-179st.」行きも存在します。

そちらからもJFKには行けるような案内がなされていますが、地図を見る限りどう見ても遠回りなので、「jamaica central」方面に乗った方が良さげです。

 

ちなみに、降りる駅は、終点「jamaica central」駅の1個手前なのでご注意を。

そこから「Airtrain」に乗るのですが…

 

そこには結構な数の人間がいるんです。

その人達は、(全員がそうとは限りません が)ニューヨーク市内へのチケットをねだろうとするんです。

 

私も1人の少年に声をかけられました。

 

少年「JFKに行きたいの?このチケットと君のチケット交換してくれない?」

俺「ちょっと待ってね(えっなにこわい)」

 

どうも「Airtrain」はメトロに乗るときに使ったカードを使うらしいので、予め10ドルチャージしていたのです(Airtrainが5ドルかかるのは覚えています)

 

それをよこせだと?

普通に考えて嫌ですし、なにより急いでいたので、「急いでるんだわ」と素直に少年に伝え、その場を立ち去りました。

 

そして「Airtrain」に乗ろうと改札へ行ったのですが…

カードを通すのがえらく難しい。

 

この人達にSuicaのシステムを見せたら、目ん玉飛び出すんじゃないかってぐらいやりづらい。

 

なんとか駅員に手伝ってもらい、改札の中へ。

 

一旦「Airtrain」に乗ってしまえば、もうこっちのもんです。第7ターミナルまでは遠いですが、ひたすら我慢。

 f:id:travelpudding:20170412081638j:plain

ようやくターミナルに着いた時には、すでに出発2時間前を切っていました。

f:id:travelpudding:20170412080318j:plain 

急いでイベリア航空のカウンターへ。

 

若いお兄さんにeチケット控えとパスポートを見せ、搭乗券が発行されるのを待ちます。

 

しかし、いつまで経っても搭乗券は出てきません。

 

eチケット控えとにらめっこするお兄さん。

 

なぜか眉間にシワがより始めました。

 

すると、自力での解決は無理だと諦めたのか、上司のおばさまにバトンタッチ。

 

内心、「いやいや、さすがに乗れるやろ…何か悪いことしたわけちゃうんやぞ…」と思いつつ、じっと待ちます。

 

するとおばさまが一言、

「あんたビザは?」

と言ってくるではありませんか。

 

「(え?ビザ?持ってるわけないじゃん…

えっ、いらないよね?いらないはず…)」

と思考を巡らせてみる。

 

するとおばさまが、

「あなたオランダに行ってからどうするの?」

と聞いてくるではありませんか。

 

ここで私はようやく、最初の質問の意味を理解します。

 

 

私はニューヨークからマドリード経由でアムステルダム入りした後、ヨーロッパ周遊してから日本に戻るつもりだったのですが…

 

この時のイベリア航空のチケットが「片道」だったせいで、私はおばさまに、オランダで留学するものだと勘違いされたのです。

 

 

やっと理解した私は、急いで日本へ帰る分のチケットを見せます。

 

無事、搭乗券は発行されました。

 

もうさっさと出国したかったので、今旅2度目のあの保安検査へ。相変わらず時間がかかります。

 

travelpudding.hatenadiary.jp

 

無事出国したので、ラウンジに行こうと思ったら……

こうなりました。

 

travelpudding.hatenadiary.jp

 

結局30分しか使えないWi-Fiをつなぎ、大人しく待ちました。

 

JFKの第7ターミナルに限ったことではないかもしれませんが、本当にやることがなかったです。

f:id:travelpudding:20170412081803j:plain

これにてアメリカとはお別れ。

マドリードへ向けて、人生で初めての大西洋フライトです。

 

travelpudding.hatenadiary.jp

 

 

よくわからないアメリカン航空のセール

いつものようにflyteamを見ていたら、「アメリカン航空が直前セールを実施している」という記事が目に入りました。

 

ほう… f:id:travelpudding:20170409074505j:plain

セール対象の行き先にカンクンなどがあるため、珍しいなあと思いつつ眺めていました。

 

※トロントはセール対象の行き先ではないのに、6万4000円で出てくるんです。

この時点でもう全く何が何だかわからないんですが…

 

出発期限が4月28日までとあるじゃないですか。

 

ん?

いったいどの客層をターゲットにしているんだろうか?

 

4月28日といえば、日本ではゴールデンウィークを目前に控えた金曜日です。

そんなタイミングでアメリカへ出発するとなると、バカ高い運賃を払うハメになります。

 

そうでなくても、あまりにも急すぎます。購入期限も4月10日までですし。

 

スカイスキャナーでざっくり調べたところ、やはりゴールデンウィークまっただなかに帰国するとなると、アメリカン航空はロサンゼルスで往復16万かかりますね(成田発着だともう少し安いです)

 f:id:travelpudding:20170409074041j:plain

f:id:travelpudding:20170409074101j:plain

「あの」中国国際航空は、普段ロサンゼルス行きを往復5万円台で出していますが、この時期は10万円かかります。ゴールデンウィークというのは恐ろしいもんです。

 

ちなみに今回のセールの最低滞在日数は2日なので、条件は特段厳しいものではありません。

これを最大限利用するとなれば、金曜出発月曜帰国(現地を日曜日に出国)のパターンですが、こんな日程でもロサンゼルス5万円で出てきます。私はスルー案件だと思いますけどね。

f:id:travelpudding:20170409074118j:plain 

f:id:travelpudding:20170409074131j:plain

というわけで、全くよくわからないセールを打ち出してきたアメリカン航空。

バイトのシフトじゃあるまいし、そんなに急にアメリカに行くことも出来ないなあ、という事がよーくわかりました。「そうだ アメリカ、行こう」は無理があります。

 

もしこのセールを利用する予定があるなら、「スカイスキャナー」か「アメリカン航空のオフィシャルサイト」をご利用下さい。「Google flight」ではなぜかこのセール運賃は出てきません。

 

※ちなみに、アメリカン航空やデルタ航空は、不定期に「通告されていないセール」を行います。

いわゆるエラー運賃ってやつですね。

日本発券にも関わらず、びっくりするような条件や値段で売り出されることがあるので、こまめにチェックしておくべきだと思います。

 

※また、航空運賃は日々変動します。この記事に掲載してある運賃は、全て4月9日時点でのものとなっております。必ずご確認をお願いします。

 

 

関東でも「御座候」が食べれられる話


私は、生まれが関西で育ちが関東なのですが、時々猛烈に関西の食べ物が欲しくなるんです。

この気持ちわかりませんか?わからないならぜひわかって欲しいです。


関東で食べる関西の食べ物って、「なんかちょっと違う…」という感想を抱くものが多いのも困りもの。あと値段が調子乗ってるのも…


また、プロ旅行者の人達は「(関東に)関西グルメがないなら飛行機で食べに行けばいいじゃない」と、まるでマリーアントワネットのような事を言いますが、一般人にはさすがにキツい。


そんな一般人に朗報(?)です。


なんとあの「御座候」が東京でも食べられるんです。

f:id:travelpudding:20170403192931j:plain

知らない人からすれば、「なんだそれ?」って思うかもしれません。

そもそも「御座候」とは、兵庫県姫路市に本社を置く、回転焼を売り出しているお店です。

この回転焼そのものを「御座候」と呼ぶ地域もあります(私もそうです)。


「別に回転焼なんて全国どこでも食べられるじゃねえか」と思うかもしれません。


それでも御座候をプッシュするのは、なんと言っても「調理工程が目の前で見れて、出来たてを食べられること」だと思うんです。

この調理工程は、いつ見ても手際が鮮やかですごいなあって思いますね。

f:id:travelpudding:20170403192953j:plain

では、肝心のお店はどこにあるのか?

色々候補はありますが、私は池袋の「御座候」へ行きました。


他にもいくつか店舗はあります。詳細はこちらから。

http://www.gozasoro.co.jp/shops/index.html


JR池袋駅の南口から行くのが1番ベストです。


まずは南口の改札を背にして右へ。「メトロポリタン方面」の看板に従います。

f:id:travelpudding:20170403193035j:plain

ここから斜め左に向かって通路を突っ切ると、こんな景色が見えるので、写真の赤矢印の方向へ。

f:id:travelpudding:20170403193142j:plain

すると東武百貨店の入り口が見えるので中へ入り、エスカレーターで地下2階へ。

f:id:travelpudding:20170403193237j:plain

エスカレーターを降りると、お店はすぐに見えてきます。

f:id:travelpudding:20170403193209j:plain

中身は赤あんと白あんの2種類が選べます。価格はどちらも1個85円。

f:id:travelpudding:20170403193302j:plain

私は赤あん2つを購入しました。


食べてみた感想は…やはり美味しい!

関東と関西で味が違うかな?と思いましたが、そんなことはありませんでしたね。よかったよかった。


ちなみに池袋の東武百貨店は、関西人が食べ終わった後の容器まで再活用することで有名な「モロゾフ」のプリンもありますよ。そちらもぜひ!

メガバスでワシントンからニューヨークへ

 

前回の記事では、ワシントンからニューヨークへの移動手段を「メガバス」に決めたところまで話しました。

 

今回はその続きです。

 

travelpudding.hatenadiary.jp

 

参考までに、メガバスの予約はこちらから行えます。

1番上をクリックし、あとは出発地と目的地、日付を入れれば候補が出てきます。

http://mobile.usablenet.com/mt/www.megabus.com/MainLanding.aspx

 

メガバスのワシントン側のターミナルは、「ワシントン・ユニオン駅」です。要は中央駅ですね。

 

ユニオン駅は鉄道の駅ですが、バスターミナルでもあるのです。新宿駅と似ていますね。(東京の「中央駅」といえば、間違いなく東京駅でしょうがあえてスルーしていただく方向で。)

 

ユニオン駅へのアクセスはとても簡単です。

ワシントンメトロを使うなら「レッドライン」のユニオン駅で下車すればOK。

 

さてユニオン駅に1時間前に到着し、バスターミナルを探します。

というか、ユニオン駅…建物がかっこよすぎます。

f:id:travelpudding:20170402085326j:plain

 

f:id:travelpudding:20170402090453j:plain

バスターミナルは鉄道が発着するフロアの上にあります。かなりわかりづらいですが、頭上の案内表示に「bus」と書いてあるので、それに従えば大丈夫です。

 

10分ほどでバスターミナルに到着。

しかし、バスの行き先を示す電光掲示板のようなものは存在しないので、こればっかりは係員に聞くしかないです。

 

「メガバスのニューヨーク行きはどこですか?」と係員に尋ねたら「あれだよ」と答えてくれました。

f:id:travelpudding:20170402085421j:plain

メガバスは、遠目で見ても「絶対このバスだな」という風貌はしているのですが、行き先が違ったら笑えませんしね。聞いておくのが正解です。

 

バスは基本自由席なので、好きな座席に座るには30分ぐらい前から並ぶ必要があります。

座席指定も出来ますが、指定料金がかかりますし(そこまで高くないが)、このぐらいのから並んでおけば座席指定の必要はありません。

 

列に並んでる間に、前の中国人に

「このバスはニューヨーク行きですよね?」

と尋ねられました。

 

「いやいや、そこ確認してから並ぼうよ…」

と思いましたが、ツッコむのも野暮なので「そうですよ〜」とだけ返しておきました。

 

それから雑談に花が咲き、どうやら彼はこれからニューアーク空港に行き、飛行機でシアトルの親戚の家に行く予定だったようで。

 

私の拙い英語でもしっかり意図を理解してくれる優しい方でした。

 

そうこうしているうちに、バスの出発準備が完了。運転手がチケットを確認します。

 

この時予約確認書をちゃんと「印刷して」持っておいた方がいいです。

この紙を忘れて、バスに乗れないトラブルが発生することもあるらしいので……

 

メガバスはダブルデッカーなので、当然2階へ。

いざ座ってみると意外と快適です。

f:id:travelpudding:20170402085524j:plain

 

f:id:travelpudding:20170402085558j:plain

元々アメリカ人向けのバスですし、ちっさい日本人だと、かなりゆとりのある設計に思えてきます。

車内にはトイレがあって、しかもコンセント電源もあって(コンセントタイプは日本と同じAタイプ)、なんとWi-Fiまで使えます。なにこれ快適すぎる。

f:id:travelpudding:20170402085635j:plain

※Wi-Fiは時々使えない事があるみたいですが、今回は全行程で特に問題なく利用出来ました。

 

多少遅れるかなと思いきや、定時で出発。

ワシントン市街は信号が多く、だらだら走りますが、高速道路に入るといたって快適。

f:id:travelpudding:20170402085720j:plain

バスは、1時間半ほど走ったあとボルティモア郊外のバス停に止まり、ここで最後の客扱いを終えます。

ここで車内は満席に。それでもゆとりある座席のおかげで、特に不快ではありませんでした。

f:id:travelpudding:20170402085800j:plain

 

f:id:travelpudding:20170402085848j:plain

 

f:id:travelpudding:20170402085924j:plain

 

さらに2時間ほど走ると、ニューヨークの街並みが見えてきます。

 

バスは「28th street駅」のあたりで停車します。「ペンシルバニア駅」の近くなので、かなり便利な位置に止まってくれますね。

 

いよいよニューヨーク観光をします!

www.travelpudding.com

 

 

ワシントンからニューヨークへはバス利用が最強?

 
ワシントンでの観光を無事に終えたので、翌日はニューヨークへバスで移動することにしました。

f:id:travelpudding:20170327151554j:plain

ニューヨークへの移動手段としては色々候補があり、「飛行機、アムトラック(高速鉄道)、バス」が挙げられます。
 


話は逸れますが、アメリカ国内(の主要都市間)を移動するとなると、1000キロの移動もザラです。
※前日移動したシカゴとワシントンD.Cの間も、直線で約1000km離れています。
 

そんな国なので、移動手段の候補として飛行機がまず第一に上がってきます。

f:id:travelpudding:20170327151725j:plain

※アメリカ在住者は当然車が最優先でしょうが、ここでは観光客向けの話をしています。
 


ならば、アメリカ国内移動において、飛行機以外の乗り物は全く使えないのか?
 

そうでもないんです。

 
その典型的な例が、先述したワシントンからニューヨークの間です。
 

この2都市は350kmほどしか離れていません。日本で言うなら、ほぼ東京ー名古屋間に相当します。


こんな距離なので、飛行機の「遠距離まで速く到達出来る強み」があまり発揮されません。
 
保安検査もめんどくさいですしね。

 

飛行機の所要時間は約1時間と短いですが、お値段は高めです。
 

早朝深夜だと安い便もありますが、時間のいい便だと、ゆうに1万円を越えてしまいます。

 
また、空港が市内から遠いので、そのアクセスにも時間がかかってしまいます。
 
 
では鉄道移動(アムトラック)はどうでしょうか?参考までに、飛行機と同じ日の運賃を見てみました。
 

f:id:travelpudding:20170327162439j:plain

少し遅いregionalの最安で49ドル、最速のアセラエクスプレスは、最安運賃が165ドルもします。


regionalはワシントンーニューヨーク間を約3時間30分〜3時間50分、アセラエクスプレスは約2時間50分で結びます。
 
※どれだけ予約時期が早くても、この値段を下回ることはありません。
 
 
それではバスはどうでしょうか?

 
メガバス以外にもバス会社はいくつかあります。私は「メガバス」という会社を選択しました。理由は、ワシントン10:00発という、ちょうどいい時間の便がメガバスで運行されていたため。
 

費用はなんと24.75ドル(手数料込み)。
利用4日前に予約してこのお値段ですから、破格と言わざるを得ません。

 
もっと早めに予約すると、なんと5ドル(別途手数料が必要)でも取ることが出来ます。

f:id:travelpudding:20170327162516j:plain

問題の所要時間は、4時間40分と3つの選択肢の中では1番長いですが、ニューヨークの中心地へと連れて行ってくれるのは便利ですね。


※他のバス会社も所要時間はほぼ同じですが、最安値はメガバスで間違いないでしょう。
 
 ニューヨークとワシントンの2都市間では、バス利用は十分ありどころか、最初に上がってくる選択肢になりうるのではないでしょうか。

 
次回は、実際に乗車してみた感想を記事にしたいと思います。

JAL 当日アップグレードの価格調整へ


すでにご存知かもしれませんが、JALは国際線をエコノミークラスで予約していても、当日チェックインの時に追加料金を払えば、「プレミアムエコノミークラス」を利用することが出来ます。

f:id:travelpudding:20170321184329j:plain

※当日アップグレードはJALだけのシステムではありません。


この時に優遇されるのは「座席」のみで、「ラウンジ」や「優先搭乗」などは利用できません。最初からプレミアムエコノミークラスを予約していた人とは、細かいところで区分される仕組みになっています。


そのアップグレードの料金が4/1から変更されるようで。

f:id:travelpudding:20170321183939j:plain

基本的には値上げですが、価格据え置きの目的地も存在します。


それぞれ見てみると…

1万円up→モスクワ以外の欧米とハノイバンコクシンガポール、デリー


5000円up→モスクワ、香港


価格据え置き→シドニージャカルタ、クアラルンプール


このようになりました。



エリアで見るともう少しわかりやすいかもしれません。


15000円→近距離(香港)


20000円→中距離(ハノイジャカルタ、クアラルンプール、シンガポールバンコク)


30000円→中〜長距離(デリー、シドニー)


35000円→長距離(モスクワ)


40000円→長距離(欧米)


このようになりました。

基本的に適正価格になったと思いますが、デリーが30000円になったのはどうなのかなあと思いますね。距離にしてはちょっと高い気も。


シンガポールとクアラルンプールに至っては、ほとんど距離の差がないのに方や1万円、方や2万円でしたからね。

このあたりの是正は妥当でしょう。


にしても、シドニーの3万円据え置きは意外でした。距離にすればヘルシンキとほぼ変わりませんし。


ANAシドニー便を羽田に就航しているからその対抗としてなのか…と勘ぐってしまいますね。

それか、3万円じゃないと売れないとか。

 

話が逸れました。


いずれにせよ、4/1の「搭乗」から適用となります。燃油サーチャージと違い、この価格調整に対して、「事前にチケットを準備して調整前の値段で搭乗する」なんて事は出来ません。ご注意下さい。


また羽田0:05発のJL33便バンコク行きや、同じく羽田0:05発のJL35便シンガポール行きなど、「日付的には4月1日に搭乗する」場合も、価格調整後の値段が適用されますので、こちらも合わせてご注意下さい。